ラムシリーズの交換祭りで戦績がゴッソリなくなってしまったのでカンパニエバトろうそうしよう。
というわけで、さっそくサンドリア王国のために戦いますよ。
戦場はグロウベルグ(バス担当)ですg
いや、オークとヤグードは範囲があるからできればあんまり戦いたくないなぁと。
などといってもいられないので、ジャグナーやメリファトにも行ってみたのですが、メリファトのヤグードが一番強いっす。クゥダフならナイトサポ踊り子でかなりの時間タイマン張れますがメリファトのヤグだとそうそう持ちません。
でもあの強さはなんかヘンです。
そういえば、水の区[S]市街戦で敵がPOPすると
ウィンダス水の区[S]東方面から鳥頭なんたら隊が侵攻を開始しました。とか出るじゃないですか。
で、マップ見ると、水の区の東って石の区なんですよね。
ええー石の区方面から敵来るってそれ天の塔陥落してんじゃ?とか思っちゃいましたよ。
しかも実際は北から来るといういい加減極まりない見張り。
だいじょうぶか、こども連邦軍。
ああそうでした、王国軍の鉄羊騎士隊員には関係ないんでした。
グロウベルグはたしかに稼ぎやすいんですが、PCも多く先週の北グスタほどは稼げないためあちこちを転戦しているわけですが、やっぱり壁殴りは稼げませんね。
殴ってる途中で敵沸くとそれはそれでけっこうウマーですが(゜Д゜)
倒したり倒されたりしつつで1.4メリポぶんくらい稼ぎ、一息ついてなにげなく/bmapを見ると死者の軍団が皇都攻略中。
よーしこれやって寝るおー\(^o^)/と、戦士に着替えアルザビにエリアチェンジすると、
テンポラリアイテム3個wwwww
呪符リレと巨人の薬があるのは不幸中の幸いですが・・・これは・・・・・・。
ごくごくと巨人の薬を飲んで、よっしゃクトゥルブ、そこに直れ!
Lamia No.2の遠隔攻撃→758ダメージ
ひ。近くにいるのか?こここれは退避しなければ死n
Lamia No.2の遠隔攻撃→844ダメージ
つキルマーク→Lamia No.2
起き上がって2階で縮こまっていると、ザザーグ陥落の報。と共に・・・
封魔堂が開いたお( ^ω^) みんな封魔堂に集合だお( ^ω^)
むりむりむりっす。衰弱中だし囮にもなんねっすよ。
じりじりと5分を待ち、2/3くらいまで回復したところで立ち上がり、近くにいたMerrow No.11に切りかかるも、前方範囲で470ダメージ。うひょおおお、あと一発同じの喰らったら死n
Merrow No.11はタイダルスラッシュの構え。
つキルマーク→Merrow No.11
くっそう、なんだあの攻撃力は。ずるいぞ。
そうこうしている間にも封魔堂ではけっこう厳しい攻防戦が展開されている様子。
残り時間は数分。なんとか持ちこたえるんだーヽ(`Д´)ノ
死者の軍団が撤退しました。
おおぉおぉおグッジョブ!(サムアップ)
魔笛ないとポケモンしに行きづらいところがけっこうあるからね!
ポケモンポイントけっこうたまってるけどいっこうに行ってないけどね!
最近のコメント