◆死亡遊戯エインヘリヤル
いくら敵HPが2/3になろうと、雑魚がチゴー&闇エレ、ボスが象とかだとどうにもならない不具合はどうにもなりませんか。
敵運わるすぎだワー(´・ω・`)
◆未クリアアサルト4連発
エインの後、有志でアサルト4戦にいってきました。
・傭兵軍師狙撃作戦
8匹配置されているトロールのどれかが扮している「軍師ボーゲールー」を見つけ出せ!というもの。
見た目からはまったくわからず、つまるところ運任せであります。
ハズレトロールは2分程度でリポップするため、一定以上の火力があるか、リポップものをスリプルキープするなどしてごっちゃにならないようにするなどの対策が必要になります。
が、2匹目だか3匹目のトロールがボーゲールーだと非常にあっけなく終わってしまう、さっくり系お手軽アサルトでありました。強さもせいぜいつよ程度なので、構成も選びませんな。
・二重スパイ捕縛作戦
26匹いるキキルンのどれかがスパイにもぐりこんだ二重スパイだ!
彼らの発言の矛盾を突き、本物を探し出せ!
っていわれても(・ω・)
Qiqirn Spy:るんるん るる〜ん♪ やんやや〜ん♪
わかるかあぁああぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノ
まぁこんなヤツばかりではないのですが、ほんとにそのヒゲ引っこ抜くぞ。
概ね3箇所にばらけているので、3手に分かれて片っ端から話しまくり、矛盾を探していくわけですが。
うっとうしいキキルン語のおかげで捜査は難航。
あからさまに怪しかった一匹に「犯人はQiqirn Spy、あんただ!」とどこぞの小五郎のおっちゃんよろしくびしっとやったらものの見事に大ハズレ。おかしい、これでも警視庁の敏腕刑事だったのに。
あれこれと調べまくり、ある程度は絞れたものの決定打はなし。
うーむ、これはどこぞのICPO所属の警部よろしく最終手段「お前ら全員タイホだ~~」しかないか?!
「あ、こいつだ」
名探偵は在野にあり。
・脱走兵武装解除指令
これは野良シャウトに乗ってみました。
さんざっぱら泣かされたラミアの武器破壊が目的であります。
まぁ武器だけ壊せれば御の字、なんとなれば本体まるごと破壊してもよしという乱暴なアサルトです。
まずはあのメロウからだ、武器を落とせなければタマとっちめぇー!
襲い掛かったところ。
通常攻撃数発で壊れたwwwww
「あ、壊れた」
「まだ食事もしてないのに」
クリア目的なら時間は余裕を持ってやれるんですが、殲滅して武器を破壊できたのは3匹ほど。
ポイントははっきりいって期待できませんので(3匹を武装解除しても初回999点とか)、まぁ二度とやることはないでしょう。
武器を無理に壊そうとせず、殲滅
・アプカル捕獲指令
最難関のひとつに数えられるアサルトです。
手順をここに書くとどえらく長くなってしまうので、こちらを参照ください。
手順だけを見たときは「なんだ楽勝ぽくね?」とかタカをくくってたんですが、難しいのなんの。
多人数でやればやるほど難しくなるような気がしました。
最小催行の3人が一番いいかもしれません。
おおまかに手順は
1)警戒を解く
2)捕獲する
3)スタート地点に連れて行く
なんですが、この3)スタート地点に連れて行く のが実に大変。
背後に立ち、アプカルの方向転換に合わせて背後を取り続ければいいのですが、ヤツが乗り越えられる段差をこっちが乗り越えられないず、やむを得ず回り込んだら逃げ出したりとか(;゜д゜)
2度ほどこれで逃げられたものの、3度目でどうにかゴール!
クリアのポイントは、
・警戒解くエモはマクロにしておき連発する
・連れて行くとき、背後にぴったりつきすぎない
背後に付きすぎると、不意の方向転換に対応できないので、ちょい離れた感じがよさげでした。
あと、どうしても背後から離れなくてはならない場合、なるべく素早く移動することが重要です。
ちょびっとなら背後の軸を離れても大丈夫ですが、のろくさしてると逃げられます。
去年のハロウィンイベントで半透明のNPCの背後を取り続けるのあったじゃないですか。
あんな感じでやるといいと思います。
ともかく、数分残して終了!
これで、少尉になってから4種の未クリアアサルトをクリアです。
あと1種類やれば早くも中尉です。
しかしなんだろうこの昇進速度は。のらくろ以上の出世速度じゃないか!
(のらくろは1年に1階級上がり、大尉で退役しました)
大尉でワープ無料というアメが出されたせいか、これまであまり手をつけられていなかったアサルトもシャウトされてますね。いまのうちに中尉になっておかねばー。
ちょうど、イギトの青魔道士(というかマジックハンマー)へのフィットぶりがなかなか気にいっておりますのでヒマを見てちょこちょこがんばっていきたい。
最近のコメント