鳴り物入りでアナウンスされながら検証期間延長につき1週遅れの実装という「またか」といわしめた新コンテンツ、モブリンズメイズモンガー。
なんで「またか」っていうかというと、このコンテンツの仕掛け人、プランナーのフジト氏が関わったコンテンツは毎度毎度スケジュールどおりに実装されないからです。
しかも彼の手がけるコンテンツはとっつきはともかく今では寂れ放題(ex.潮干狩り、チョコボレース、パンクラティオンなど)というテイタラクで、いきおいこのモンガー(略した)も期待が高まるというものです(別の意味で)。
ところが、報酬とされた装備品がそこそこどころか人によっては垂涎ものであることが判明し、かつまだその全容が明らかになっていないということでにわかに人が集まっています。
詳細な仕様と攻略情報はWikiに譲るとして(というかよくわかってない)、なんといっても今このコンテンツに人が集まっているのは、その驚くほど低い敷居というか・・・なんというか・・・。ぶっちゃけ、これ本当に検証期間延長したのかってツッコみたくなるできばえになってまして。
キモは、まず最初に何度もやることになる「MMM駆除部1課」です。
これは、要するにナイズルの殲滅に近いイメージで、時間内にエリア内の敵を全滅させるというもの。
そして、重要なのは現状の仕様となっているこの1文。
「モンスターのレベルは、パーティ内でもっともレベルが低い人に合わせられます」
つまり、たとえば75レベルのメンバーの中に45レベルのメンバーがいたとしても45レベルのメンバーから見ておなつよ級の敵が現れるということで、45レベルのメンバーもついていくだけで終わらないっていう仕様になっています。
これまでのコンテンツは上にあわせて調整されることはあっても下にあわせるなどという気の効いたことはしてこなかったので、画期的といえましょう。
ところが、フジトはこの「もっともレベルが低い人」に下限を設けないという大ポカをやらかしまして。
・・・わかりますね? そう、パーティ内にレベル1のメンバーがいると、レベル1から見ておなつよ級という驚愕の弱さを誇る敵が現れるようになっておるわけです。
75レベルから見たらまさに鎧袖一触、いっぱつ殴れば漏れなく敵は死亡、ガ系魔法でまとめてなぎはらえるという異常なバランスになってしまっています。よって、だれかひとりが1レベルジョブに着替えて突入すれば5分でモブリンマーブル15個もらえるという状態、そりゃあやるよねって話です。ぶっちゃけつまらんけど(´・ω・`)
なお、全滅させるとハコが沸き、開けるとモブリンマーブルがもれなく、そしてたまにメイズルーンが入っています。このメイズルーンを組み合わせることで殲滅対象のモンスターが変わるとされています。
まぁ、駆除部1課はこのモンガーのキモではないのである意味どうでもいいんです。
重要なのは、MMM傭兵課。
これは、攻撃力がだいぶ高い、75レベルから見てつよ~とてクラスの敵1匹との戦闘で、中ボス的な位置付けかと思われます。大ボス的な敵がいるのかは知りませんが、コンテンツの方向性からいっていない可能性もあります。ナイズルも装備層にいるのはどっちかっていうと最後まで中ボスって感じだったしね。
MMM傭兵課でも敵を倒すとハコが沸き、開けるとモブリンマーブル、それにまれに装備品が入っているらしいです。らしいっていうのは、まだ装備品を見たことがないから。
こんなのがあるみたいですよ。
青魔道士的にはダントツでカグルマンダーが欲しいです。
自分をリザード属性にすることでヴァーミンに強くなるあたり、実に青魔道士っぽいし、なによりステータスボーナスがすばらしい。片手剣ということで、欲しがるのはほかにはナイトあたりでしょうか?
さらに、マムージャピアスはリレイズIIIを30回というかなりの良装備。
耳にMND+3というのも地味にいい性能です。
傭兵課では、敵の種族を固定することができるようで(しない初期状態だとエレメンタルが沸く)、この固定をするにはモブリンマーブルが必要になるという仕組みになっています。よって、モブリンマーブルを手っ取り早く稼げる駆除課にレベル1キャラを仕込んで行くわけです(゜Д゜)
そのうち、ジュノで「MMM駆除いきます、レベル1キャラ出せる人1人募集」とかいうシャウトが聞けるかもしれません。
もっとも、さすがにこの仕様はどうかと思うのでなんらかの制限がかけられる可能性もあります。
基本コンセプトを崩さずに常識的な調整としては「パーティメンバーのレベルおよび敵の強さは、メンバーのうちもっとも低いメンバーを基準として調整されます」あたりでしょうか。
要するに、強制レベルシンク。
1レベルキャラを連れて入ると全員1レベルにされて1レベル並みの敵とバトルという。
なお、現在の仕様についてなんらのアナウンスはされていないので「仕様のバグを突いたプレイ」とはみなされないと思われます。
最近のコメント